アルミニウム打ち出しのバイオリン
2009年06月04日 18時00分 月齢:11.0[十二日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
16年前に投稿 | 分類無用 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
金属のカタマリ萌えにはたまらない品です。
新幹線の技術生かす、重さ1キロのアルミ製バイオリン
山口県下松市の板金加工会社、山下工業所がアルミ製のバイオリンを完成させた。長年、新幹線の先頭部分「オデコ」を製造してきた技術力を生かし、職人がハンマーで胴体の曲線を打ち出した「名器」だ。
モデルにしたのは「三大ストラディバリウス」の一つとされる1716年製の名器。英国の博物館から現物の寸法測定図を入手してつくった。木製ほど音色に伸びがないものの、「不思議ないい音がします」と演奏した三好真樹子さん(29)。ただ、重さが約1キロと普通のバイオリンの倍なので「1曲弾くごとに休憩がいります」。
同社は63年の創業以来、新幹線の先頭車両を330台以上つくってきた。07年に「ものづくり日本大賞」の特別賞を受賞、昨年は職人が「現代の名工」に選ばれた。
2009年5月29日5時56分 asahi.com
ということです。先日テレビでこの会社がアルミニウム製のチェロを作った特集があって興味深く観たのですが、バイオリンも作るなんて。
楽器としての実用性・音色はともかく、冷たい金属光沢を放つバイオリンには不思議な魅力が漂います。「露シリーズ」にも似た銀色の曲線美。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2009年05月26日]
- ← タイガーきょろちゃん
- 新しい記事 [2009年06月06日]
- → 電気自動車「アイミーブ(i-MiEV)」販売