2013年は「ドキドキ! プリキュア」。

2012年12月15日 09時02分 正午の月齢:2.2  月名:三日月  潮汐:中潮 月齢:2.2[三日月] 潮汐:中潮
12年前に投稿 | 「分類無用」の記事

2分ぐらいで読めます。

11月後半あたりから漏れ出してきた、次期プリキュアの情報。「ドキドキ! プリキュア」で確定ぽいです。「いつだってワクワク ドッキドキ プリキュア!」ということで、早々に伏線が張られていたとも言えるのですが…そんなことないか。 さて、漏れ出した画像を見ている限り、「スマイルプリキュア」は超えられない気がします。スマイルプリキュアは、キャラクターデザイン・設定・ストーリー展開などすべてにおいて本当に隙…(以下略)

iTunesのデザインに失望。

2012年11月29日 18時00分 正午の月齢:15.6  月名:満月  潮汐:大潮 月齢:15.6[満月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月02日)
12年前に投稿 | 「分類無用」の記事

4分ぐらいで読めます。

別にiTunesを積極的に使いたいわけではなかったのですが、どんなソフトかも知らないっていうのもアレかなと思ったので、インストールくらいしてみようと思いました。以前QuickTimeをWindows2000にインストールしようとしたときに苦渋を味わったことがあったものの、まさか今のAppleにはそんなことはないだろうと…甘かった。以前ほどではないけれど「やっぱりそれはおかしいよ」という部分がありま…(以下略)

「ハッピーシンセサイザ」に今さらハマった。

2012年10月22日 01時46分 正午の月齢:7.0  月名:弓張月(上弦)  潮汐:小潮 月齢:7.0[弓張月(上弦)] 潮汐:小潮
(最終更新日:2022年01月22日)
13年前に投稿 | 「分類無用」の記事

1分ぐらいで読めます。

ハッピーシンセサイザ。以前からこの曲は知っていたけれど、普通にいい曲だな、と思っていたんだよね。ところが…ハマッた。今月のヘビーローテーション。こればっかり聴いている。毎晩22:00から2:00はハッピーシンセサイザタイム。 Lat式ミクにこれだけ踊られるともうダメだー。 ハッピーシンセサイザのPVはいろいろあるけれど、これが最強。色使い、ステージ、カメラワーク、全然飽きさせない。元々曲がいいし、…(以下略)

今年もハリガネムシで遊ぶ。

2012年10月13日 18時00分 正午の月齢:27.4  月名:二十八日月  潮汐:中潮 月齢:27.4[二十八日月] 潮汐:中潮
13年前に投稿 | 「分類無用」の記事

1分ぐらいで読めます。

今年もキンモクセイやギンモクセイの香りが漂う季節になりました。この時期の風物詩といえばハリガネムシ。道路に横たわるカマキリの死体の近くに、たいてい乾いたハリガネムシが落ちています。 先日も体長5cmくらいのカマキリを見つけたので、捕まえて早速お尻を水に浸けてみました。しばらくするとお尻からニューッとハリガネムシが登場。カマキリの体長の倍ほどもあるハリガネムシがウネウネ。ひーきもちわる。 10月限定…(以下略)

Jボード(リップスティック)が、かなりおもしろい。

2012年10月10日 00時49分 正午の月齢:24.4  月名:二十五日月  潮汐:長潮 月齢:24.4[二十五日月] 潮汐:長潮
(最終更新日:2022年07月01日)
13年前に投稿 | 「分類無用」の記事

4分ぐらいで読めます。

もともと、こーゆー系のスポーツとはまったく縁がなく、やってみたいなんて思ったこともなかったのですが、佳奈が「Jボードほしい」と言ったので買ってあげました。買ったのは「リップスティック(リップスティック デラックスミニ)」というもので、Jボードとリップスティック(ブレイブボードっていうみたい)が似て異なるものと知ったのはつい最近のことなのです。 これがリップスティック。 これがJボード。 いずれもち…(以下略)

テレビ欄の見出しが抽象的過ぎる。

2012年10月03日 23時48分 正午の月齢:17.4  月名:居待月  潮汐:中潮 月齢:17.4[居待月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2012年10月04日)
13年前に投稿 | 「分類無用」の記事

1分ぐらいで読めます。

2012年10月2日の読売新聞の見出しがあまりにも抽象的すぎるっ!! ユミコちゃんが「テレビ欄がおかしい。」と言って見せてくれたものの、一見普通に見えたのですが…じっくり読むとたしかにおかしい。 むむむ、なんて抽象的なんだ。ちっとも番組の中身がわからないではないか。いったい読売新聞に何があったのか。 今日の新聞の番組表がおかしい件 2ちゃんねるにもちょっと書かれていました。そして、10月3日の朝刊…(以下略)

Translate »