NEMがSymbolのローンチを前に、かなり上がってきた(嬉)。

2021年02月12日 12時00分 正午の月齢:0.7  月名:新月  潮汐:大潮 月齢:0.7[新月] 潮汐:大潮
4年前に投稿 | 暗号資産(仮想通貨) | 「2021年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

nem

2020年12月に上がり、その後ストンと落ちたNEMですが、最近再びようやく上がり始めました。やっと30円の天井を抜けた感じです。 NEMの次世代バージョン「Catapult」が2017年から伸び伸びになり、「Symbol」と名前を変えてからも2020年12月17日、2021年1月14日と延期になり、さらに2月と発表されてそんな2月も半分近く過ぎようとしています。 長い長い、ずっと続くかと思われて…(以下略)

日清「どん兵衛」東西同時に食べ比べしてみた。

2021年02月08日 12時00分 正午の月齢:26.3  月名:二十七日月  潮汐:中潮 月齢:26.3[二十七日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2021年02月09日)
4年前に投稿 | 分類無用 | 「2021年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

どん兵衛

2020年秋に愛知に行ったときに買っていた東日本仕様の「どん兵衛」と、いつでも買える西日本仕様の「どん兵衛」を同時に食べ比べてみました。 西日本仕様のバーコードは「4902105002674」、側面には「(W)」の表記があります。 西日本仕様のバーコードは「4902105033722」、側面には「(E)」の表記があります。

和文通話表に使われている言葉がかなり古臭いので、こうしたらどうかな。

2021年02月05日 12時00分 正午の月齢:23.3  月名:真夜中の月  潮汐:小潮 月齢:23.3[真夜中の月] 潮汐:小潮
4年前に投稿 | アマチュア無線 | 「2021年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

morse-phonetic

先日、携帯用フォネティックコード一覧を作りながら思ったこと。 古臭い言葉が多くて、今の時代に合ってない… もちろん古い言葉であろうが、言葉の意味なんて考えずにそのまま全部覚えていればいいだけのハナシなんですけど、なんていうか、2021年に見合ったもう少しイメージしやすいもののほうがふさわしい気がするのですよ。 そんな中でも、とくにイヤーンな感じの文字を抽出して、改正案を考えてみました。 為替やら三…(以下略)

節分なので、上弦の壱「黒死牟」のお面を作って豆まきした。

2021年02月03日 18時00分 正午の月齢:21.3  月名:二十二日月  潮汐:小潮 月齢:21.3[二十二日月] 潮汐:小潮
4年前に投稿 | 分類無用 | 「2021年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

黒死牟

2021年の節分は2月2日でした。 前回節分の日が変わったのは1984年2月4日、今回のように2月2日だったのは124年前の1897年とのこと。明治時代ですね。 明治時代ではなく大正時代ですが、鬼つながりということで、今年の豆まきの鬼の面は「鬼滅の刃」から十二鬼月・上弦の壱「黒死牟」のお面を作ってみました。 いつもは「誰が鬼をやるか?」でひと悶着あるのに、今年はすんなりと(喜んで)翼が鬼の面を装着…(以下略)

JARLから門標板が届いた。

2021年02月02日 12時00分 正午の月齢:20.3  月名:二十日余の月  潮汐:中潮 月齢:20.3[二十日余の月] 潮汐:中潮
4年前に投稿 | アマチュア無線 | 「2021年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

JARLofficialth

先日、JARLから門標板が届きました。 「おっ? 白い。」と思ったけれど、今は資格別の門標板は別途注文しないと買えないようです。ひとまず4アマの橙色とともに2枚になりました。 ●資格別門標板(★) 価格500円、送料込み 2017年年始から販売を再開して大好評を集めている、資格別の門標板(コールサインプレート)です。 1アマが黄、2アマが緑、3アマが青、4アマは橙の各色です。 青色、買ってもいいけ…(以下略)

スーパーカブに鍵の落下を防ぐための仕掛けをつけてみた。

2021年01月29日 12時00分 正午の月齢:16.3  月名:立待月  潮汐:大潮 月齢:16.3[立待月] 潮汐:大潮
4年前に投稿 | 自動車・バイク | 「2021年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

鍵と錠が摩耗してきて、C50の鍵がONの位置でも抜けてしまいます。走行中に抜け落ちると車や家の鍵もろとも失ってしまうことになり、絶望しそう。 M8のステンレス製アイナットを付けてみました。 このようにキーホルダーに伸びるストラップをつけて、鍵を差し込むときにアイナットの輪にくぐらせることで、鍵の抜け落ちを防ぎます。 アイナットやアイボルトは、いろいろな使い方ができて便利ですね。バイク以外でもいろい…(以下略)

Translate »