ノーズ可動分岐器

2007年03月23日 13時54分 正午の月齢:4.4  月名:五日月  潮汐:中潮 月齢:4.4[五日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月04日)
18年前に投稿 | 鉄道全般 | 「2007年03月」の記事

1分ぐらいで読めます。

ノーズ可動式ポイント、ノーズ可動クロッシングなどとも呼ばれるノーズ可動分岐器。新幹線で使われていることはもちろん知っているけれど、新幹線の分岐部分なんてそうそう見る機会が無いわけです。今日たまたまJRの社員研修センターに電話工事の立ち会いのため訪れ、たまたま実習用のノーズ可動分岐器を見かけたので、この時とばかりに写真を撮ってしまいました。 むはーっ。複雑さに酔いしれる…(ほとんど変態やな)でもね、…(以下略)

Quicktimeの糞

2007年03月15日 05時53分 正午の月齢:25.8  月名:二十六夜  潮汐:若潮 月齢:25.8[二十六夜] 潮汐:若潮
(最終更新日:2019年09月04日)
18年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | 「2007年03月」の記事

1分ぐらいで読めます。

3gpをmpegなどのファイルに変換するためのQTconverterを動かすためだけに、しぶしぶインストールしたQuicktime。以前のバージョンと比較すると、少しはマシになったかな、と思っていましたが、やはりうんこくさい糞ソフトです。 勝手にタスクトレイに常駐する不快さも健在。ブラウザでmp3を聞こうとすると、ブラウザのど真ん中にデーンと「Q」の文字が出てQuicktimeが起動し、精神的に大…(以下略)

大阪モノレール彩都線試乗会


(最終更新日:2019年09月04日)
18年前に投稿 | 鉄道全般 | 「2007年03月」の記事

2分ぐらいで読めます。

2007年3月14日、日本鉄道運転協会主催の大阪モノレール彩都線延伸部分の試乗会に参加してきました。大阪空港に行くときくらいしか使わないモノレールですが、せっかくの機会なのでじっくりと観察してきましたー。まずは彩都西駅。 モノレールならではの大掛かりな分岐器。将来延伸される準備がすでにされています。車両とホームの隙間はぎりぎりまで狭く、段差もほとんどないので車椅子でもそのまま通れます。 彩都はまだ…(以下略)

極楽橋駅

2007年03月13日 17時09分 正午の月齢:23.8  月名:真夜中の月  潮汐:小潮 月齢:23.8[真夜中の月] 潮汐:小潮
(最終更新日:2019年09月02日)
18年前に投稿 | 鉄道全般 | 「2007年03月」の記事

3分ぐらいで読めます。

北宇智に行った翌日、少し足を伸ばして極楽橋に行ってきました。知る人ぞ知る秘境、極楽橋。関西大手私鉄・南海の高野線の列車の終着駅でありながら、実際には通過駅であり、乗降人員も極めて少なく、自動車でのアクセスも困難(どこから駅に続くのか、ホントにわかりにくい)。前回はスーパーカブ(現在庭先に放置中の90ccデラックス)で高野山から林道を降りてたどり着いたのですが、そのときの写真データをきれいさっぱり消…(以下略)

携帯電話によるビデオ撮影時の体位と利き手の傾向と対策

2007年03月10日 18時17分 正午の月齢:20.8  月名:二十日余の月  潮汐:中潮 月齢:20.8[二十日余の月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
18年前に投稿 | 分類無用 | 「2007年03月」の記事

2分ぐらいで読めます。

北宇智のスイッチバック動画を撮影し終わって、mpeg1へ変換するためにパソコンで動画を見てはじめて気がついたのですが、動画が全部天地逆つまり180度回転した状態になっています。Tmpgenc等普段使っているソフトには180度回転させる機能がないということもついでに判明し、かなりションボリしております。なんかjpegにほぐして、回して、繋ぐしかないとかカントカ…。ひーん。 元々こうなった理由は、携帯…(以下略)

北宇智のスイッチバック(廃止まで1週間)


(最終更新日:2019年09月02日)
18年前に投稿 | 鉄道全般 | 「2007年03月」の記事

2分ぐらいで読めます。

もう廃止までに訪れることはないだろうと思っていた北宇智。ところが五條に用事ができたので、再びスイッチバックを味わうことができました。前回との違いを車内から写真に撮ってみましたー。 クロッシングから南側の停車線と本線の間にプラットホームの土台部分ができていました。もうすぐスイッチバックが廃止されるという事実をようやく実感。平日(金曜日)だったので、マニアさんも少なめで快適に北宇智の魅力を味わうことが…(以下略)

Translate »